2017.07.12
ノエル一宮店の植栽プランニングについて。外構においてとても大切な植物へのこだわり。
こんにちは。名古屋市および一宮市で活動している外構業者のノエルです。
本日はお客様の外構に植えるための植栽を選びにやってきました。
植栽はやはり自分の目で確認しご提案するのが一番良いので、こういった見識を深める機会をつくるのは大切です。
こちらは珍しい植栽を多く扱っているお店なので、いつも勉強させて頂いております。
植栽はとても奥が深いので、植栽に拘わりたいかたは是非ご相談下さい。
私も植栽には拘わりたいタイプなので、ご相談の際にはお力になれるかと思います。
オーソドックスな植栽から、ほかでは見かけないような植栽をお求めの方まで、是非ノエル一宮店へご相談ください。
https://noel-garden.jp/feature/04/
https://noel-garden.jp/feature/03/
植栽は見た目の美しさだけではなく、開花時期やメンテナンスにも気をつける必要があります。
特にメンテナンス性は意識すべきで、たとえば大きくなりすぎる樹種を無計画に植えてしまう、などトラブルが発生しがちです。
そういった手間ひまかけるのが嫌で『脱植栽』を推奨する外構業者さんもほんの少しずつ増えていますが、当社としてはワンポイントな植栽をとても重要視しています。
やはり日本といえば自然物との調和を重んじる国ですから、ただ現代的なだけの外構空間というのは合わないかと思います。
(もちろん、好みはそれぞれですし、建物の雰囲気やご希望によっては当社でも植栽を省くことはありますが)
また、植栽はメンテナンスの必要性を訴えてくれるという意味でもとてもありがたいです。
外構やエクステリアにおいてはメンテナンス不要の製品がたくさんありますが、それでもケアしないよりは、したほうが見た目も耐用年数もよくなります。
しかしメンテナンス不要の製品は当然、中々劣化のサインが目立ちませんので、ついつい放置してしまいがち。
するといくらメンテナンス不要といっても本来よりも早い品質の低下を招いてしまいます。
一方で植栽は定期的にわかりやすいサインを与えてくれますし、ケアの必要性を直感的に訴えてくれます。
すると「忙しいけど、この隙間時間を利用して外構の手入れをするか」という気分がわいてくるようになり、結果としてエクステリア製品の全てをメンテナンスするようになったり、意識が向上していく傾向があります。
植栽が全くないと「まあメンテナンスなんて後でいいや」となりがちなので、気をつけてください。
そういった心理的な面も含めて、ノエルでは植栽、シンボルツリー、花壇などの設置を推奨しています。
もちろん、自然の美しさを取り入れられるという点が何よりも素晴らしい利点です。
ノエル一宮店
無料電話相談・見積もり
TEL: 0586-85-5764
(応対時間09:00~19:00) 土日祝 対応可
※番号タップでお電話をかけられます。
Web無料相談・見積もり
【問い合わせ例】
一宮市にて新築外構工事を依頼したいと考えています。
植物を活用したおしゃれ外構が希望で、現代的なデザインへと仕上げてほしいです。
機能的でシンプルな外構デザインが好みなのですが、そこにワンポイントな植物を添えてほしいです。
夜景が映えるような外構にもしてほしいと考えていますのでよろしくお願いします。
予算は400万以内を考えていますが、ご提案によっては多少超過しても問題ありません。